2013年4月15日月曜日

京都の桜事情 4

ブログをご覧のみなさま、こんにちは。

 市内の桜も葉桜が目立ち始めました。せめて先週の大雨と風がなければまだ残っていたかもしれないのに、と非常に惜しく思っています。先日は今年の京都の桜も見納め、ということで山の方へ足をのばしました。高雄の方はまだ大丈夫だろう、と楽観していたのですが高雄も散りかけ。けれど桜の代わりにミツバツツジが満開でした。例年よりも一週間ほど早いですね。


(高雄 西明寺 ミツバツツジ群生地)

 紅葉が有名な高雄。それでも新緑に囲まれて咲く桜が好きで毎年訪れているのですが、この山の斜面を覆い尽くすツツジの花々もまた違った風情があります。今年は桜の散りどきに重なったこともあり、谷間の風に吹き上げられた桜の花びらが空へ。一番きれいな時間は夕陽がツツジを差す4時~5時くらいでしょうか。この西明寺のミツバツツジを見るために高雄を訪れる方もたくさんいらっしゃるかと思います。上の写真を撮っている私の横では望遠レンズを装着した三脚持ちのカメラマンの方々が数人ほど構図を見定めておられました。

 とはいうものの。
 やはり桜が見たかったので高雄を抜け北へ。北へ山一つ越えるごとに桜の開花が遅れるので北へ行けばなんとかなるはず。旧京北町を抜けて美山へ向かいました。


(京都南丹町 美山)
 かやぶきの里で知られている美山。
 地域全体がほぼ萱ぶきの家。地域内の茅葺きの家々は住民の方が住まわれており、私たちはいうならば家の軒先の写真を撮らせていただいているのですが、本当にきれいな里だと思います。地域内には民宿もあり、茅葺きの家に泊まることもできるようです。お土産物や駐車場などは地域からちょっと外れたところにあって、里の景色が悪くならないように配慮されています。最近は私のようなロードバイクで訪れる人が増えているのか、自転車専用置き場できたのが嬉しいですね。

(美山 茅葺きの家)

自転車を降りて里を歩くのですが本当にきれいに手入れされていて散策にお勧めです。里のそばにある駐車場も広いので、車で来られる方もスペースが足らない、ということはないでしょう。京都市内から車で片道一時間~一時間半、私のように自転車で来る人なら片道三時間といったところでしょうか。万一自転車で来ようと思われた方、山道が続きますので覚悟が必要です。花背峠越えは走り慣れている人以外お勧めしません。おそらく京都で最も傾斜が急な坂が続きます。NHKの「日本縦断 こころ旅」で火野さんに是非走っていただきたい。そんな坂です。

(高雄から京北に抜けるまで)

 結局、美山まで行っても迫ってくるような満開の桜にはお目にかかれなかったのですが、良い気分転換になりました。今年は二条城内の桜並木が出来過ぎていたこともあり、あれ以上の桜を見つけるのは大変だろうなぁ、と思っておりました。もし来年の桜のころ、皆様の中に京都の桜を見に来られる方がいらっしゃったら、参考にしていただければと思います。他のところの写真も後日まとめて掲載いたします。

今日はこのあたりで。
失礼いたしました。

Art Fiber Endo 商品企画室








2013年4月5日金曜日

京都の桜事情 3

ブログをご覧のみなさま、こんにちは。

タイトル通り京都の桜事情をお伝えします。今年はどこの桜が一番きれいかなぁ、と探しまわっていたのですが、おそらく現時点ではここが優勝だと思います。灯台もと暗しとはこのことでしょうか。Art Fiber Endo 店舗のすぐ近く「二条城」をご紹介します。

元離宮二条城

            (二条城正門前)

 A.F.E店舗からも見える二条城。夏、冬問わず、地元の小中学生たちが体育の授業で周囲を走りまわる二条城。かくいう私も何百回となく走った記憶があります。さてこの二条城はこの時期、夜桜見物のために夜間開放されているのですが、今年の桜の出来は例年の比ではありませんでした。寒かった冬から一息に暖かくなったためか、しだれ桜、ソメイヨシノ、ボタンザクラ、サトザクラが現在、一斉に咲き乱れています。


      (二条城内 清流園付近の桜並木)

 現在、工事が行われているためなのかどうかはちょっと判断できないのですが、夜間に歩けるのは二条城全体の東半分といったところでしょうか。けれど、とにかく圧巻の景色が広がります。



 私の記憶違いかもしれませんが、今年は例年よりもより桜に近い距離で花見ができたように思います。画像が小さくて申し訳ないのですが、今年の二条城の桜並木は本当に素晴らしい。素晴らしいとしか言えない自分の語彙力のなさが恨めしい。
 ソメイヨシノが空を覆い、盛りのしだれ桜はまるで藤の花のように枝を垂れる。ライトアップも効果的でちょっと桜が怖いくらいでした。人の流れもそれほどでもなかったこともあり、落ち着いて見ることができたのが良かったですね。

               (水鏡桜)

 城内にはお茶席でお抹茶と生菓子をいただける庵(一人700円)や、京都各地からお土産物を携えて出展されているお店などもあり、花見と散策に丁度良いと思います。二条城、夜間入場料はおひとり様400円でしたが、その価値は十分あったのではないでしょうか。
 庵からは庭が見えるので、昼ならほっと一息つかれるのに良いと思います。お抹茶の席で出される生菓子はちょっと甘め(私の好みからすれば)でした。
 二条城夜間の閉場は9時とやや早めです。ご注意ください。

 元離宮二条城へのアクセスは次の通りです。
JR京都駅から 市バス 9番、50番、101系統に乗車 → 「二条城前」下車

阪急 烏丸駅から 市バス 12番、101系統に乗車 → 「二条城前」下車

京阪 三条駅で地下鉄東西線「三条京阪駅」に乗り換え → 「二条城前駅」で下車


どうか、明日の雨が桜を散らしてしまわないことを願いつつ。
今日はこのあたりにしたいと思います。

失礼しました。

Art Fiber Endo 商品企画室

2013年4月4日木曜日

京都の桜事情 2

ブログをご覧のみなさま、こんにちはっ。

まだまだ桜真っ盛りの京都からお届けいたします。
毎年毎年この桜の季節になると空気を読まない雨が降りやがるのですが、今年はやや小降り。
先日の雨も桜は持ちこたえてくれました! とはいうものの御所のしだれ桜は散りはじめ。見頃は次の土日まででしょうか?

御所 (旧近衛邸跡のしだれ桜)



一番最初に咲き始めた市内中央は少し散り始めてはいるものの、水際の桜はまだまだ元気です。
鴨川川端通り沿いの桜並木が今こんな感じで咲いています。
鴨川 (川端三条付近)

水際ということで鴨川と同じくまだまだ元気な桜並木が続くのは疏水周辺。
今、京都市美術館ではゴッホ展も開催していますので、散策がてらに是非。
疏水 (京都市美術館 南側)

仕事前の朝早くや昼休みにカメラを片手に一直線に桜を見に行っているのですが、どうしようもなく時間が足らないですね……。もはや桜を見に行っているのか、走りにいっているのかわからなくなってきました。駆け抜けると同時に写真撮ってるようなものですからね……。明日、天気が良ければ早朝の嵐山に行ってきたいと思いますー。休日はちゃんと花見をしたいと思います。雨さえ降らなければ。……降らなければって……なんか今週の土日、京都は雨とか馬鹿なことを天気予報が言ってるのですが。外れろ、外れろと呪いのように呟きつつ。

今日はこのあたりで。
失礼しました。皆様も良い花見をお楽しみくださいませ!

Art Fiber Endo 商品企画室


2013年4月1日月曜日

京都の桜だより(駆け足でご紹介 ①)

ブログをご覧のみなさま、こんにちは。
京都はいよいよ桜真っ盛りの時期になりました! 
今年の桜は開花が早い、早すぎるよ、読み切れなかったよ、もう見頃になっちゃってるよ!
と、中の人はバタバタと桜を求めて、京都を徘徊しております。

市内の桜は間違いなく今週が見頃。
例年よりも一週間も早く見ごろを迎えました。

普通、水辺の桜は他よりも開花が遅いものなのですが、今年に限っては水辺だろうがなんだろうが、あまり関係なく咲いています。以下、各地の桜の開花状況はこんな感じです。

平野神社(4月1日現在  8分咲き~満開)




 桜の名所として有名な平野神社ですが、もう完全に見頃です。この神社は品種の違う桜を50種類ほど植えておられるので長く桜が楽しめる名所なのですが、写真の通り8分から満開の桜が咲き誇っています。お近くの方やもし京都に来られる御用がある皆様は少し足を延ばしてはいかがでしょうか?
平野神社(〒603-8322 京都市北区平野宮本町)


 京都府立植物園


京都府立植物園、8分咲き~満開です。
 雪柳も同時に咲いており、白と桜のコントラストが本当にきれいですね。何年か前から違う品種の桜を何本も植えた桜林も見頃です。南入り口から正面に見える桜林は本当にお勧めのポイント。北側入口のチューリップの蕾はまだ固いようですが、南入口のチューリップは満開。是非、実際にご覧いただきたいですね。 



ついで、と言っては失礼かもしれませんが、園内では他にもプリムラ、ヒヤシンス、スイセン、アネモネなども見頃です。時間がなくて温室のベゴニア館にはいってないのですが、結構な人だかりでしたので、良いものなのではないでしょうか? カタクリやザゼンソウ(私は見つけられなかったのですが)も咲いているようで、今の時期、散策にお勧めできると思います。

(ヒヤシンスの群生地、横に水仙も)

とりあえず、桜の有名どころは写真をUPしたいと思います。
各地のお寺とかはフォローしきれないと思いますので、もしA.F.Eのお店にご来店のお客様で、京都のお寺に行かれた皆様。桜が見頃だったら教えていただきたく思います! 見に行きますので!
お願いします!

と、今日はこんなところで。
しばらく桜関連の記事になるかと思いますがお付き合いいただければ幸いです。

失礼しました。

Art Fiber Endo 商品企画室