2014年4月21日月曜日

「日本ホビーショー」のご案内です!

京都の桜もだいぶ散ってしまった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

どうして週末に天気が崩れるのかと、気象庁を問い詰めたい。そんなA.F.E商品企画室からお届けします。今年は、市内よりも北の京北や美山を中心に攻めたのですが、満足のいく写真は撮れなかったのが残念でした。

さて、「日本ホビーショー」。
去年からA.F.Eも参加させていただいているイベントなのですが、今年も無事、出展させていただけることになりました。しかも2ブース! いつもよりも広めにスペースをいただいております!
会場では例によってA.F.Eのタッセル素材や糸なんかの展示販売をいたしますので、もし会場にお越しのご予定がございましたら是非、ブースへお越しくださいませ!

今年もタッセルのワークショップを開くことになったのですが、こんな感じのタッセルになりそうです。

 (リボンタッセル)
 (ベーシックタッセル & モール飾りのワークショップ)
 
(モール拡大図)
 
制作時間は30分~1時間程度を予定しています。あと一種類くらい、タッセルのワークショップをするかもしれません。いずれにせよ、初心者の方を中心に考えたワークショップですので、未経験者の方もお気軽にお越しいただければと思います。

 荷物の発送もすでに終わり、今は追加の商品の選定にA.F.Eは大忙しです。逃げたい。
 期間中はお店、ネットショップともに対応が遅くなると思います。期間中のご注文は、イベント終了後の月曜日に発送させていただくことになります。ご了承くださいませ。

 それでは皆様、会場でお会いしましょう。
 失礼しました。


Art Fiber Endo 商品企画室 

2014年4月7日月曜日

京都の桜事情(2014年 ③)

ブログをごらんの皆様、こんばんは。
ここしばらく、桜のことしか書いていないA.F.E商品企画室からお届けします。

皆様、この土日はどこかに出かけられましたでしょうか? 暖かかった京都は金曜日の雨から一転、冬に戻ったかというほど、この土日は寒くなりました。金曜日の夜は結構風も強かったので、花が散ってしまうのではないかと、ハラハラしていたのですが、咲きはじめということもあってか、桜は散らずにほぼ満開。どこに行こうかなぁと、目的地も定めずふらふらと出かけたのですが、結局嵐山へ行くことにしました(普段行かないお寺の庭とかにも行ってみたのですが、ちょっと落ち着いて見られないほどの人出でしたので・・・)。

 この時期の嵐山で桜を楽しむなら早朝に行けば人もまだ少ないので、天龍寺の庭や亀山公園あたりを散策すればいいのですが、あいにく時間はお昼前。ものすごい人出です。車道を見れば地方ナンバーの車もたくさん。誘導員の方の「この駐車場は満車です!」などという悲痛な叫びも聞こえてくる有様です。朝ならともかく、お店が開き始める時間になれば、この時期はいつもこんな感じになります。亀山公園はともかく、天龍寺は桜よりも人のほうが多くなるのではないでしょうか。

(嵐山 渡月橋南岸の桜)
 
上の写真は比較的人が少ない渡月橋南岸の桜林で撮ったものですが、渡月橋北岸のお店が並ぶ主要道路はすごい賑わいです。今日はのんびりしたい気分でしたので別の道を行くことにしました。

(桂川南岸を河上に向かって)


この時期、人が押し寄せる嵐山ですが、ほとんど人が来ない場所があります。それは渡月橋を渡った南岸、桂川沿いに延びる道なのですが、北岸とは違ってお店もなにもないためか、この時期でも静かな、穴場の道になっています。
 

(桂川沿いの道 お昼時)

この道が一番綺麗なのは桜の季節じゃなくて秋の紅葉の時期なのではないでしょうか。濃い翡翠色をした桂川に紅葉が移る様は是非、直接みていただきたい風景です。桜のこの時期は、おにぎりもって対岸の桜を眺めたり。川くだりの船がのんびりと流れていくのを眺めたり。

南岸から北岸へ渡す船もありますので、行きは南岸を歩いて、帰りは船に乗って北岸へ送ってもらえば、両方の風景を楽しめます(渡し賃が多分、大人400円くらい)。



天龍寺、竹林、常寂光寺などの有名どころにまわられたあと、ちょっとした散策にお勧めの道です。
山の上まで行くのは大変なので、途中の景色だけでも是非、お試しくださいませ。

・・・桜事情といいつつ、あんまり桜の写真を撮ってないのはどうなんだ、と思いますが、今日はこのあたりで。京都桜事情、まだ続きます。

失礼しました。

Art Fiber Endo 商品企画室

2014年4月4日金曜日

京都桜事情(2014年 ②)

 ブログをごらんの皆様、こんばんはっ。
 この季節ふらり外へ出てみると、桜並木を見るためにわざわざ遠回りをしてしまうA.F.E企画室からお届けします。今年の桜は咲き始めから満開までが早いですね。京都平野部は8分け咲きから満開近く、といったところでしょうか。順当に行けば今週末がピークだと踏んでいるのですが(雨風がしのげれば)、皆様のお住まいの桜はどうですか?
 

 
 
 
 私も先日のブログで一部書きましたが、京都の有名どころの桜はいくつか見てきました。印象ですが、今年はいっせいに咲きはじめたからか、どこの桜もはずれがないように思います。残念ながら、早朝に開いていないお寺の桜はチェックできなかったのですが(この季節、もっと早朝にお寺の庭とか開放してくれてもいいのではないかと、常日頃思うのですが)、お店に来るお客様の談から察するに、どこも綺麗に咲いているようです。……話を伝え聞くだけでも、ものっすごく、うらやましいですね。

 それはともかく。
 桜のピークは少し先なので、今年の一番綺麗な桜はどこなのかは決められないのですが、平野神社と二条城は見ておいて損はないと思いました。二条城は例年通り、夜間も開放されているのですが、今年は二の丸御殿の工事が終わったため、見所が増えています。桜並木は今でほぼ満開ですが、入ってすぐの桜林は三分~満開まで開花にばらつきがありましたので、比較的長く楽しめるかも知れません。遠くぼんやりとライトアップされた桜林は幻想的で、お勧めのポイントです。
 ただ、非常に残念なのですが、今年はライトアップの一部に青や緑やピンクなどが入っている箇所があり(全体からすればほんの一部ですが)、風情を損ねているように思いました。……私だけかもしれませんが。

 二条城の夜間の一番の見所は両側から迫る桜並木だと思います。今年も見事に咲いてくれました。
(二条城 夜間 桜並木)
 
 本当に是非、直接見ていただきたい桜並木です。
 
 今年はまだ人も少なく、落ち着いてみることができたのも良かったですね。
 夜間では琴の生演奏なども三十分おきくらいに行われていたようですので、外国人の方が大喜び。写真撮影の人だかりができておりました。
 今回、二条城の桜見物に瑕があったとするのなら。
 せっかく撮った写真の半分くらいがピンボケだったことでしょうか(ぇ。
 おかげでブログに載せられそうな写真が上の一枚しかないことでしょうか。
 手元が暗くって、接写モードになっていることに気づかなかった私が悪いのでしょうか。
 
 ……こんなオチもついたことですし。
 今日のブログはここまでにしたいと思います。
 
 
 
 
 それでは皆様、次のブログでお会いしましょう。
 失礼しました。
 
 ……また撮りなおしに行こう……。
 
Art Fiber Endo 商品企画室