2010年4月12日月曜日

京都の桜事情⑥

ブログをご覧の皆さま、こんにちはっ。

 咲き誇っていた桜も、今日の雨で散ってしまうことでしょう。やはり、土、日が花の盛りでした。それでは、新商品を紹介していない商品企画室からお届けします(マテ。
 先週の土日、両方とも晴れだったらよかったのですが、あいにく日曜日の京都は天気が悪い、ということだったので土曜日の朝早くに桜を見に行きました。毎年、京都平野部の桜めぐりの締めはここを訪れます。皆様御存じ、鴨川沿いの桜並木ですー。

                          (鴨川北大路橋から東岸へ)

 川沿いにあることに加え、北山から吹く冷たい風のせいもあり、鴨川の桜は平野部の他の桜よりもやや遅咲きで比較的長持ちするように思います。

                              (鴨川、北大路橋東岸)

 桜並木が続く鴨川ですが、鴨川の桜並木のお勧めはどこら辺なの、と尋ねられたら、私は北大路橋から北側の鴨川東岸をお勧めしたいですね。北大路橋から鴨川沿いの小道を歩いていただいたのち、北山大橋周辺の桜並木を歩いていただくのが一番いいと思います。北山大橋近くの桜並木は特にお勧め。

                      (鴨川東岸 北山大橋北の桜並木)

 北山大橋の桜並木は川岸を歩いていただくよりも、その上の車道を歩かれることをお勧めしたいです。道の両側から迫ってくる桜は圧巻の一言。私が好きな桜並木道のひとつです。この道を走るときだけは自然とスピードが遅くなってしまいます。それは他の人も同じようで、この季節ノロノロ運転をする車もしばしば見られます。残念ながら写真を撮った時は風が吹いていなかったのですが、強い風が吹くときは文字通りの桜吹雪を見ることも。本当に一度見ていただきたい桜並木です。


                         (北山大橋から北山へ)
 せっかくなのでもう一枚。北山大橋からは桜のほかにもう一つ絶好スポットがあります。京都五山送り火に灯される火の一つ、船形がここからよく見えます(写真、山の森が菱型に切り取られた箇所が船形の火がともされるところです)。五山送り火の中でも船形と、妙、法は山が低く近くまで行かないと見られません(私が子供の時は船形の火もA.F.Eの屋上から見えたのですが、A.F.Eと船形の中間にマンションが建ってしまってからは見えなくなってしまいました……)。北山大橋周辺にお住まいの皆さま方はそれをよく分かっておられるようで、その日になると橋の歩道は人で埋め尽くされることに。


                        (鴨川河畔 北山大橋周辺) 

 以上、鴨川周辺桜事情でした。

 市内の桜も一区切り。次の休みはどこの桜を見に行こうかな、と考え中。足を延ばして美山の桜を見に行くのもいいし、琵琶湖に行ってもいい桜が見れそうですよね……。連休が欲しい!、と、この季節は心からそう思ってしまいます^^;。

 それでは皆様、次のブログでお会いしましょう。失礼しました。

 Art Fiber Endo  商品企画室 /

0 件のコメント: