2010年6月24日木曜日

新商品のご案内 「タッセルキット」

ブログをご覧の皆さま、こんばんは。

 久しぶりの更新となります。六月の下旬。工房の前のアジサイも花開きました。今年はかなり見事に咲いてくれたので(肥料の効果?)、写真に撮ってブログに載せようかと思ったのですが、やめときます。あまりに内輪すぎるネタなので(苦笑。
 天気が良ければ今度の日曜日に三千院あたりをふらふらしようと思っています。三千院。秋は紅葉で非常に有名ですが、実はこの季節も結構お勧めなところです。特にアジサイが。朝早くに来られるのなら、近くで開かれる朝市をのぞかれるのもいいでしょう。朝市開始15分くらいで商品がなくなってしまうほどの激戦区になりますが。……いぁ、このあたりの農家の方は商売っ気がないのでしょうか……。明らかに需要と供給の関係が成り立っていない気がするのは私だけでしょうか。……まぁ、昼過ぎても商品がうずたかく積み上げられている朝市、というのも絵的にどうかな、とは思いますが。増産を希望します。個人的には枝豆希望。果てしなく希望。うずたかく積み上げられるくらいの枝豆を朝市に。お願いします、農家の方。

 閑話休題。
 最近、HPで新しく掲載した、あるいは掲載中の商品について全くコメントしていなかったので、いくつか商品のご紹介をしたいと思います。では、さくさくと。
「タッセルキット」
 タッセルのキットです。(完)
 
 ……背中からうそ寒いプレッシャーを感じますので、真面目に書こうと思います。改めてもう一度。

「タッセルキット」
 今年の大阪キルトウィークに持って行ったA.F.Eのキット商品の一つです。大阪に持って行ったものと説明内容を少し変えていますが、木玉を使ったタッセルを初めて(ここ重要)作られる方にはお勧めできるものだと思います。逆にこれまでいくつもご自身でタッセルを作られた経験を持つ上級者の方にはお勧めしません。ご自身で糸や木玉を楽しみながら選んで作られるほうが絶対にいいですから。
 私は自分でタッセルを作ったことはなかったのですが、その知識のない私でも説明書を読みながら無事に完成させることができました。(説明書がなかったら初見で作れと言われても無理ですが)。というか、初心者の私でもわかるように説明書が作られたと言ったほうがいいかもしれません。説明書原案をA.F.E内で作成中、「これわからない」、「意味不明」、「絵が下手、写真にして」、「もう一回書き直し」、など、さまざまな注文が付けられました(主に私に)。
 試行錯誤しただけあって、わかりやすいものになっているのではないかな、と思います。
 タッセルってどんなの? という方に手に取っていただきたいですね。そしてできることなら、これをとっかかりに、ご自身オリジナルのタッセル作りをされる方が増えてくれたら。そう願います。

 以上、タッセルキットのご紹介でした。
 そのうちHPで木玉とかも掲載されると思うのですが、それはまた後日ということで。

 今日は短いですがここまでにしたいと思います。
 お読みいただきありがとうございました。それでは次のブログでお会いしましょう。

 失礼しました。

 Art Fiber Endo 商品企画室 /

0 件のコメント: